fc2ブログ

2011年はキモノの修行

今年は着物を着る回数、少なかったです。
2010年、数えると10回弱だった。

これではいかんっ!ショック
着物の似合う仙台箪笥屋のおかみになる、
というワタクシの目標が、
だんだんと尻つぼみになっていく…


朝、頑張って着物を着るちょき

へたくそで鏡を見ると何だか嫌になる失恋

結局洋服に着替えて出社

で、ますます下手になりキモノ姿に自信をなくす下向き矢印


という悪循環。
へたくそでも回数を重ねることが大切。

そこで目標をたてました。
2011年はキモノを50回着る。

まだ2010年ですが、
先日実験してみました。

まずは前日の夜にコーディネートしてみる。

 
    20101226a.jpg


この帯は「爪掻本つづれ」の八寸名古屋帯。
地味目の色合いが少し物足りなかったのですが…

  モチーフは「うさぎ」!

2011年卯の年に活躍させずしてどうする!?


    20101226b.jpg


着物は実は「洗える着物」
神楽坂の「きもの英」で昨年誂えたもの。
着るのは買ってから2回目か?

でも着付けをするとピタッときまり
とても着やすいことが判明。
縫製に自信を持っていらっしゃる
お店だけのことはあります。

ただ、私は長襦袢も英の「洗える襦袢」なので
脱いだ時に静電気がパチパチいなずましたのに
少々ビックリしました。


    20101226c.jpg



え~前から見るとこんなカンジ。
実際の色目はこちらの方が近いかな。

帯は店についてから一度結び直しました。

やっぱり着付けはヘタクソ。
全身を写してお見せするレベルまで
しばらく修行が必要です。

お仕事着なので、控えめコーデです。

問い)帯にしわが寄るのはなぜだろう…わからん

答え)補正をしないで着ているから。


    20101226d.jpg



後ろ姿(一部カット)です。
スタッフのアイザワが曲がった帯を
直してくれました。

結び直し前では、うさぎちゃんの部分が
半分くらい隠れていました(汗)

その日アイザワには
「2011年、キモノ100回着るヮ」
と、大見えを切ったのですが
後で計算すると

9回/月、3回/週、真夏はムリだから…

で、50回に計画縮小しました(笑)


    20101226e.jpg



足元は、

「足袋風ハイソックス」デス!

寒いのは苦手なんだもん。


50回分ブログにアップして
来年の今頃、

「あ、最初はヒドカッタワネ~

 今は鏡見なくたって着れちゃうわぁ」

と、言ってみたいっ。

2011年、まずは「キモノ」です。





↓↓↓ 参加しています↓↓↓
みなさんのポチが私の元気の素☆

 blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ


素敵な箪笥がたくさん☆ よろしかったらホームページも見てくださいね!仙台箪笥専門店 工芸家具 欅(けやき)
けやき、桐、うるし、飾り金具、職人の技が生きる工場直営の仙台箪笥の専門店です。




スポンサーサイト



テーマ : 和風、和物、日本の伝統
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

仙台箪笥

Author:仙台箪笥
仙台箪笥の工芸家具 欅(けやき)の店長のブログです。
ホームページも見てくださいね!

カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR